不動産に関わる国家資格とお金の資格(FP)を所持
レジペアーズ代表取締役の「やまだ」です。
当サイトに
訪問いただきありがとうございます。
24年の不動産業界歴を持ち、
経営者でもある 「やまだ」です。
このサイトは、宅地建物取引士および
2級ファイナンシャル・プランニング技能士
国家資格を保有
不動産投資、マイホームに関わる仲介業、
総取引金額100億円以上、物件内覧数60,000件以上、
20年以上にわたる不動産売買の現場経験をもとに、
買う人や売る人の目線にたった生きた情報を発信しています。
不動産売買において、マイホームや不動投資に対する
不安や疑問が少しでも解消し、
あなたにあう不動産や資産価値を
見つけるお手伝いができれば幸いです!
当サイトの特徴(他サイトとの違い)

はじめまして。
レジペアーズの山田です。
今、世の中には不動産サイトがあふれています。
でも正直なところ、
「本当にユーザーのためになっている情報」は
ごくわずかだと感じています。
なぜなら、多くのサイトは
「会社が売りたい物件を載せるだけ」
「会員登録を促すことが目的」
といったものばかり。
肝心な、「なぜこの物件を選ぶべきか?」
「将来のリスクは?資産性は?」という視点が欠けているのです。
私は、不動産業界に入って24年以上になります。
投資不動産の営業からスタートし、
センチュリー21で店長も経験。
いまも現役で、毎日のように現場に立っています。
実は私自身、不動産営業でありながら、
「この物件、本当に売ってもいいのか?」と、
ずっと自問自答してきました。
私も、昔は賃貸に住み続け、
1000万円以上を家賃に費やしてきました。
お金や不動産のことで、悩み続けたひとりです。
だからこそ、
住宅ローン、マイホーム購入、投資への不安に、
お客様と同じ目線で寄り添える感覚を、
私は持ち続けていたいと思っています。
そして、不動産は「契約して終わり」ではありません。
物件の選定から、調査、契約書の読み解き、
住宅ローンの事前審査、引き渡し後のサポートまで、
そのすべての“流れ”を経験し尽くした私だからこそ、
「業者目線+ユーザー目線」の両方から、
価値ある情報をお届けできると信じています。
正直に言えば、私も一度では
うまくいかなかった人間です。
宅建は2回落ち、FP2級も1回落ちました。
2回目の宅建試験で1点足らず、
泣いた日のことは、
今でも忘れません。
でも、だからこそわかるんです。
不動産に向き合うとき、
人は誰でも「不安」や「迷い」を抱えるということを。
会社を立ち上げて7年。
私はいまも、資格取得に挑戦し、現場に立ち、
このサイトを現場の経験から生まれた
情報メディアとして育てています。
他のサイトとは、少し違います。
ここには「売るための情報」ではなく、
“あなたの人生に役立つための情報”を
詰め込んでいます。
あなたが、
「どこを信用したらいいかわからない」
そんな気持ちになったとき、
このサイトが“ひとつの指針”になれば、
不動産のプロとして、これ以上の喜びはありません。